五重塔と寺カフェで有名な基山町の本福寺に初詣へ行きました!

※1/2初詣 昼過ぎはピークを過ぎ駐車場にも5〜6台の車のみ。

例年、初詣はピークを過ぎた成人の日以降に家族で行っていました。

しかし、2020年は結婚して初めての妻と過ごす年末年始。

今まで一度もいったことがない”元旦の初詣”へ行くことにしました!

どこに行こうか決めかねていると、隣町でこんなポスターを発見。

鳥栖駅前のフレスポ2階で発見

 

よし!本福寺へ元旦に初詣に行って、初日の出を見るぞーーーー!!

と意気込むも大晦日に寝るのが遅くなってしまい、結局、元旦は初詣行かず…。

元旦は実家で家族と過ごし、2日に行くことに決めました。

 

スポンサーリンク

地元民が道に迷う

基山に住んでかれこれ27年以上。

大体の場所はわかるけど、念のためにグーグルマップで”本福寺”を検索。

”Googleマップあるある”かも知れませんが、トンデモナイ細い道へ誘導されました。

危険と判断し、仕方なく引き返すことに…。

 

ここで機転のきく妻が本福寺HPからルート案内の動画を探してきてくれました!

この動画は分かりやすいので、一度見ておくと良いです。


 

ダチョウ!?いやエミュー!

ルート案内通りに行くと、何やら鉄柵が見えてきました。

も、もしや、これは…。

ダチョウ!?

いやエミューだ!!

 

車を停めて少し観察。

いくつかの柵に分かれており、小さいエミューから大きなエミューまで。

愛くるしいエミュー発見

 

エミューの存在は前から知っていました(笑)

2019基山ふれあいフェスタではエミューの実物大を見たり。

基山2019年ふれあいフェスタに家族4人で行ってきました!
佐賀県の基山町役場周辺で開催される12月の恒例行事。自然・食と文化・交流の3つのテーマで行われる大規模なお祭り。創作劇、エミュー、無添加味噌、燃料電池車、知人との再会など予想以上に面白かったです!

基山ひとづくり大学の1限目で地域おこしの鳥と聞いたり、

基山町の特産品エミュー事業:きやま人づくり大学2019【1限目】
夫婦で1限目に参加!基山の特産品として売り出している”エミュー”。インパクトだけではないエミューにした理由とは?エミューは捨てる所がなく、高タンパク・低カロリー・高鉄分で美容にも良い?

基山の一福食堂ではエミューを食べて見たり。

基山の旬の食材とエミュー料理が食べれる!地域に愛される一福食堂
創業30年以上の地元で愛されている食堂ですが、2014年2月に火事で全焼という悲劇に見舞われます。再開するかどうか迷ったそうですが、「心和む場所に」という女将さんの想いから再開!地元の食材を使ったランチやディナー、エミューを使った料理も楽しめます。夜になるとおつまみ系もあり。

 

ただ、生きているエミューを見るの初めて!

家族みんなで大興奮。きっと子供がいたら喜ぶはず。

本堂

ちょっと見ただけでたじろぐような長い階段を登って到着。

60代の母はぜえぜえ息を切らしていました。

しかし、そんな疲れも吹っ飛ぶ絶景。

※写真よりも実写は何十倍も感動します。

基山町が見える絶景

手を洗ってさっそくお参りします。

あると助かる作法の図

 

後から詳しく調べて見たのですが、九州最大級の本堂だそうです!

そして、四季折々の風景も楽しめます。

  • 梅の花(1月~3月)
  • 桜(3月~4月)
  • つつじ(4月~5月)
  • モミジ(11月中旬~下旬)

九州最大級の本堂

 

本堂の壁に何やら動物(?)たちが12種類も彫ってありました。

「これは何だろう!?」

家族みんなで釘付けになって、アレコレ議論。

勘の鋭い人はこの秘密に気づくかも知れません…。

ぜひ、実物を見て確かめて見てくださいね♪

様々な動物の絵柄1

様々な動物の絵柄2

 

本殿を後に目と鼻の先にある五重塔まで行きます。

途中で鐘をついてみたり、記念碑や七福神像に遭遇。

鐘をつく

立教100年記念碑

七福神

五重塔のすぐ下で寺カフェをやっているようです。

御朱印受付を待つ間、カフェを飲んで待つ方が多いとか。

週末にぜひ行ってみたいものです。

寺カフェは週末のみ営業

五重塔

子どもの頃からずっと基山(きざん)の中腹に見えていた景色。

ようやく間近で見ることができました。

基山町にこんな立派な五重塔があるだなんて。

しかも、西日本最大級の五重塔だそうです!!

灯台下暗し。

ぜえぜえ言いなが登ってきた階段でしたが驚くべき事実が発覚。

なんと一番上まで車で行けるようになっていました!

この階段は80代の祖母には難しいねと話していたのですが大丈夫そうです。

本福寺HPより引用:境内の案内図

おまけ:駐車場までの帰り道にこんなものを発見。

猪用の罠?

 

ハイライト

営業時間・アクセス

光明念佛身語聖宗 総本山 本福寺

〒841-0204 佐賀県三養基郡基山町宮浦2120

入場時間 9:30~16:00

 

コメント