基山町と筑紫野市の県境にある天然温泉「アマンディ」に行ってきました。
基山町民ながら、実は初めての訪問。結果は…想像以上に良かったです!
目次
温泉・サウナの充実度が高い
露天風呂を含め、電気風呂やジェットバスなど多種多様なお風呂が楽しめるのが魅力。
さらに、サウナは2種類もあり、しっかりと「整う」ことができました。
リラックスできる空間で、夫婦ともに大満足。
曜日によって男湯と温湯が入れ替わるそうです!
※中は写真撮影NGが多く、部分部分の写真になります。
料金と会員特典
通常の入浴料金は 880円 ですが、イオン系のカードを持っていると 713円 で利用可能!
さらに、お得に楽しみたい方には年会費500円の会員制度もオススメ。
会員になると、ポイントが貯まったり、クーポン割引が使えたりとメリット多数!
クーポンを活用すれば 平日605円 で入浴できるので、かなりお得です。
支払いシステムが便利
館内の支払いは コインロッカーキー に紐づけられていました!
食事代や買い物代も 最後にまとめて清算 できるシステム。
これは便利だなぁと感心しました。
アナログ×デジタルのバランス
紙のクーポンが主流なのは意外でしたが、年齢層を考えると納得。
60歳以上の方が多い印象でした。
ただし、公式LINE もしっかり活用されており、デジタルとアナログを上手に使いこなしている感じです。
施設情報
📍 住所・連絡先
〒818-0024 福岡県筑紫野市原田832-1 TEL:092-926-2655
🕒 営業時間
・通常営業時間:10:00~24:00(最終受付 23:00)
・朝風呂(日・祝日のみ):7:30~10:00(10:00までにチェックアウト)
・家族風呂:10:00~24:00(最終受付 23:00)
※家族風呂の予約は当日来館後に受付。週末等は23時前に満室となる場合あり。
🚗 アクセス
電車でお越しの場合:
・JR鹿児島本線「けやき台駅」より徒歩10分
・JR鹿児島本線「原田駅」よりシャトルバス運行
・西鉄「筑紫駅」よりシャトルバス運行
お車でお越しの場合:
・九州自動車道「基山パーキングエリア」より徒歩8分
・筑紫野ICより車で15分、鳥栖ICより車で10分
詳細なアクセス情報は公式サイトamandi.jpをご参照ください。
🗺 Googleマップ
※営業時間や定休日は変更される可能性があるため、事前に公式サイトやお店にお問い合わせください。
まとめ
「近すぎると逆に行かない」なんてこともありますが…
アマンディは手軽にリフレッシュできるオススメ温泉 です!
温泉だけでなく、 美味しい食事 も楽しめるので、ゆっくり過ごしたいときにはピッタリ。
次回は 岩盤浴付きプラン も試してみようと思います!
コメント