秋の紅葉と春のツツジでも有名な大興善寺。
再興されて400年以上の歴史ある天台宗のお寺です。
実は春先に行ったことが一度もなく、今回は祖母と妻と3人で行きってきました!
秋の紅葉バージョンはこちら
ちなみに春・秋の観光シーズンとシーズン外で料金が変わってきます。
観光シーズンの料金
大人600円、子ども300円、駐車場300円
観光シーズン外の料金
大人300円、子ども100円、駐車場 無料
観光シーズンの時期
・4月下旬から5月上旬
・11月中旬から12月初旬
駐車場は700台収容できるので、安心して駐車できます。
駐車場からは大興善寺の入り口あたりは見えますが、全貌が見えません。
契園は外からはなかなか分かりにくいですが、思った以上に広大な敷地面積です。
早速、駐車場を後にして大興善寺へ向かいます。
127段ある石段(きぼうの坂)を登っていくと境内につながります。
なかなかの階段でいい運動になります(笑)
ちなみに、境内にも契園にも手作りの杖があるので、歩くときに助かります。
入園料を支払い、いざ、契園へ!
ちなみに、約5万本のツツジが植えてあるそうです!
新緑も綺麗で入り口の時点でもすでにツツジが綺麗でした。
初めてきた一目一万本エリア。
想像以上のツツジがありビックリしました・・・。
ツツジだけ見ると大きさが分かりにくいですが、人が立つと一目瞭然。
圧倒的なツツジ!ここまで広大なツツジは見たことがないです!!
春の新緑つつじシーズン・秋の紅葉シーズン中、期間限定でウエストのうどん屋が開いています。
園内を散策した後に自然の中で食事や甘味をいただくのも良いですね。
「お抹茶処」もあるようで、抹茶やコーヒーもいただけるようです。
おみくじを記念に引いたところ、祖母は大吉が出て大はしゃぎ!
いつもは中吉止まりで大吉が出たことがなかったそうでいい記念になりました。
藤の花もとても綺麗でした。
初めてきた春の大興善寺でしたが、とても良かったです!!
気持ちの良い春の陽気を感じながら散策するのはベストな季節。
鳥の囀りを聞いたり、食事処や抹茶処もあるので五感を満たしてくれます。
アクセス
〒841-0203 佐賀県三養基郡基山町大字園部1602-1
基本、車になります。
タクシーの場合は基山駅から10分程度。
観光シーズン中は基山駅から臨時バスが1時間に2本でます。
駐車場からお寺まで5分程度。
ガッツリ食事や喫茶を楽しみたい方はこちらもおすすめです。
コメント