『基山町にある山は基山です』
上の文はこれはなんと読むと思いますが?
町名は基山町(きやまちょう)
山の名前は基山(きざん)
この基山(きざん)なんですが、基山町民はとても慣れ親しんだ山です。
僕自身、小学校からお別れ遠足などで登ったことが何度もあります。
家からもずっと見えている山ですし、県外から車で帰る時は基山(きざん)を見るとホッとします。
目次
基山(きざん)とは?
そんな慣れ親しんだ基山(きざん)。
実はとても歴史が深い山なんです。
日本書紀に説明される基肄(きい)城跡。
これが基山(きざん)にあります。
日本史で「663年 白村江の戦い」と習いましたが、そのあとに作られたそうです。
665年に大宰府防衛のために築城された日本最古の朝鮮式山城の跡。
当時の土塁、石塁、問跡や水門が残されています。
今は草スキーもできるちょっとした観光スポット。
キマチャリができた
基山(きざん)の説明はこのくらいにして。
2020年3月に基山駅前の駐輪場になにやら新しい何かができていました。
その名もキマチャリ。
キママニ、キヤマ。
どうやら電動自転車をレンタルできるらしい。
佐賀新聞にも紹介されていました。
基山(きざん)への登頂を決断
妻はずっと基山(きざん)に行きたいと言っていました。
入籍してすぐ基山にきた時は、土砂崩れで道が途切れていて断念。
それから開通工事が進まないまま1年以上がたっていました。
2人でよく自転車でサイクリングに行くし、電動自転車なら登れるはず!!
レンタル自転車を借りる
さっそく自転車をレンタルすることにしました。
使い方は専用のアプリをスマホにダウンロードして登録するだけでした!
レンタル自転車の詳細は下記のとおりです。
アプリダウンロード
利用方法
※1アプリで複数名の登録が可能です。
僕のスマホで妻の分と2台のレンタルをしました。
料金
- 6時間プラン:6時間600円(税別)、その後1時間100円(税別)
- 24時間プラン:24時間1,200円(税別)、その後1時間100円(税別)
支払い方法
クレジットカードのみ(VISA、MASTER、AMEX、JCBに対応)
場所
基山駅前の立体駐車場1階。Wスパイスの前。
自転車の性能
※電動アシストはこぎ始めに急加速するので注意が必要
- 20インチの電動自転車
- 3段変速ギア
- 電動アシスト3段
- 携帯スタンド付
- ベル・ライト付属
- バッテリー・速度計・走行距離等の表示機能あり
いざ、出発!
初の電動自転車に乗って基山(きざん)へ向かいました。
基山町役場の前を通り、西へ西へ進んでいくと…
ここは陶房 基肄(きい)のある道では!!
せっかくなので寄り道しました。
運良くご主人とワンコのサリーちゃんに会えました。
陶房 基肄(きい)から先に進むと、荒穂神社がありました。
基山は神社仏閣が多い町なんですが、ここはまだ参拝したことがありません。次回。
なんと!コミュバスのバス停がありました。
往復200円でここまでこれるのは非常にありがたい。
登頂成功!
9時出発→10時到着。
寄り道しながら1時間ほどで到着!(最短45分)
自転車を施錠して、新鮮な空気を腹いっぱい吸い込みました。
三密とは程遠い大自然。
GW開けの平日だったので車も殆ど無かったです。
僕たちは自転車で行きましたが、基山(きざん)の頂上まで車で行けます!
あまりに気持ちよすぎて&童心に帰って裸足で走りまくりました(笑)
頂上の更に頂上へ!
写真や動画ではうまく伝わりませんが…
言葉を失うくらいの壮大さと美しさでした。
博多湾や熊本方面まで一望できる、まさに城を築くにはもってこいの場所です。
ピクニックといえばおにぎり!
帰りはキリンヤ
基山(きざん)を楽しんで心が満たされると…
次はお腹を満たしたくなりました(おにぎりはおやつです)。
コロナの影響で心配でしたが、キリンヤのランチへ行ってみました。
思っていたより人が多くて(ソーシャルディスタンスは保ちつつ)ビックリ!
さっそくハンバーグランチを頂きました。
返却
所定の場所に自転車を戻して施錠します。
そのあとアプリから「返却する」を選べばOK。
ちなみに解錠もアプリでかんたんにできます!
まとめ
4〜6月、9〜11月は電動アシストが最高に気持ち良い季節。
基山町民は自動車の移動がほとんどだと思いますが、
あえて自転車に乗るといつもと違った景色が見えますよ!
6時間600円(税別)なので、気軽に利用もできる上に健康にも良いです。
コメント