食事処基山の旬の食材とエミュー料理が食べれる!地域に愛される一福食堂 創業30年以上の地元で愛されている食堂ですが、2014年2月に火事で全焼という悲劇に見舞われます。再開するかどうか迷ったそうですが、「心和む場所に」という女将さんの想いから再開!地元の食材を使ったランチやディナー、エミューを使った料理も楽しめます。夜になるとおつまみ系もあり。 2019.02.04 2023.09.06食事処
宿泊基山初のゲストハウス!博多駅より23分、徒歩4分のTIPS HOSTEL 2018年10月にオープンした基山初のゲストハウス。博多駅から23分、徒歩4分とアクセス抜群のTIPS HOSTEL。ホテル/民泊などの宿泊施設のない基山にとってはありがい存在。ドミトリー式、無線LAN完備、シャワールームも完備で、清潔感と日本昔の古民家の良さが引き立っています。 2019.02.02 2022.04.08宿泊
買い物コスモス基山店。三方良しの優しいお店!? 佐賀県基山町の行きつけのドラッグストア、コスモス。営業時間は長くないもの従業員にもお客さんにも世の中にも優しいお店だと感じます。自動レジ、税込み表示、福祉団体に寄付。WEBチラシもあるので、新聞紙を取っていなくても大丈夫!個人的には4個入りチーズとベルギーワッフルがオススメです☆ 2019.01.19 2019.02.15買い物
食事処基山のソウルフード、丸幸(まるこう)ラーメンを食すっ! 佐賀県基山町のソールフードと言っても過言ではない100%のさっぱりとんこつ。基山(きざん)水系から組み上げた水。とんこつスープとよく絡むストレート中細麺。1965年創業、丸幸(まるこう)ラーメンセンター。昔ながらの大衆食堂の雰囲気が残る場所。お持ち帰りラーメンも人気です。 2019.01.10 2019.02.23食事処
神社・寺基山に伊勢神宮の分霊が!?伊勢山神社へ行ってきました。 基山町のオススメカフェ、エクラリッシュで美味しいコーヒーを飲んでいると…。おや?窓の外に、何やら鳥居らしきものがあるではないですか。しかも、大きな杉の木も一緒に並んでいる。そういえば、近くの交差点の信号機に伊勢前と案内板があったし、もしやこれは伊勢神宮の分霊…!?歩いてみると伊勢山神社と書かれていました。 2019.01.10 2020.01.02神社・寺
買い物木よう市が大人気!スーパーマックスバリュ基山店 イオン系列のスーパー、マックスバリュ基山店。木曜市と呼ばれる毎週木曜に開催されるセールが大人気!!お肉や果物やビッグな巻き寿司やコーラなど、いろいろお得になります。たまに焼き鳥屋さんも来ているので、運が良ければ会えるかも!?クリーニング、ダイソー、郵便ポストや証明写真など隣接。 2019.01.10 2019.02.02買い物
カフェ自作ログハウスのオシャレCafe、エクラ・リッシュは最高の隠れ家。 佐賀県は基山町のカフェ、エクラリッシュ。オーナーが3年がかりで立ててログハウス。内装もアンティーク調でとってもオシャレ!挽きたてコーヒは美味しく、サンドイッチなどの軽食やケーキやあんみつなどの甘味も充実。そして、お店の名前には意外な秘密が…。お隣の伊勢山神社もオススです。 2019.01.10 2023.08.11カフェ